エムズテニス便り

2008年05月29日第36話 2008年5月29日(木)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
突然ですが皆さんマルタ騎士団をご存知ですか?マルタ騎士団とは西暦1113年にエルサレムに作られた一つのキリスト系病院が始まりだといわれています。 まわりのイスラム教徒から身を守るために腕に自信のある強い騎士たちが守ったのが最初で、その後イスラム教徒に病院を追い出されても各地を転々とし、なん と約900年も続いています。マルタ騎士団と言われるのは1530年にスペインのマルタ島に住み着いたからです。しかし1798年にナポレオンが攻めてく ると逃げの一手。それ以来、マルタ騎士団は国なのに地図上に領土が存在しないのです(ローマに建物を一つ持っていますが、これは事務所です)。現在でも続 いている理由は騎士団メンバーにあこがれる人が多く、途切れることなく入り続けていて、ついには国家としてさまざまな国から承認されています。そして現 在、マルタ騎士団を国と認め国交を結んでいるのはなんと94カ国。世界の約半分が国家として認めていますが、日本はマルタ騎士団を国家とは認めていませ ん。どこにもない。誰がやっているかも不透明。なんとなく人気で約900年も続いていて100近くの国が外交関係にある。とっても不思議ですよね。ちなみ に世界各地にメンバーは1万人近くいて国連にもメンバーの誰かが参加しています。世界にはほんと不思議なことがあるものです。

さて、第36話の今回は「イップス」について書きたいと思います。皆さん聞いたことがありますか?

イップス(語源:yip 子犬が吠えるの意味)とは無意識的な筋活動の乱れのことで、例えばテニスではトスをスムーズに上げられないトス・イップス などがあります。テニス以外ではゴルフのパッティング時に起こるもの、野球では一塁にけん制球を投げる際にオーバーしてしまうものなどがあります。その他 に作家が文字を書いていると、ガタガタと震えてしまうなどの症状もイップスです。

イップスという用語は、プロゴルファーのトミー・アーマーが、この症状によってトーナメントからの引退を余儀なくされたことで知られるようになりま した。イップスは神経に影響する心理的症状のことで、スポーツの集中すべき場面において、プレッシャーのため極度に緊張することを表します。また、それを 原因として震えや硬直を起こすことであり、プレイ上のミスを誘発することをいいます。

主な特徴としては
精巧さを要求される行動や運動が障害される
ケイレンなどの発作的な収縮の反復が主たる症状
右手だとできないが左手では異常がないなどの片側性
例えば字を書く時だけ出現するなどの活動特異性
ペンでは症状がでるがボールペンでは出ないなどの道的特異性
試合では症状がでるが練習ではでないなどの状況特異性
持ち方などが一般的な持ち方と大きくずれた状態に変化していく変遷性
などがあります。

克服のために最初は体を動かすことで解決策を見出すのが良いです。しかし、もしトスがうまく上がらないトス・イップスになった場合はトスを何回も繰 り返し上げる練習はしてはいけません。運動の感覚を変えることによって正しい運動プログラムを作動させますので注意しましょう。あえて悪い動きを意識的に やってみることも解決の糸口となる場合があります。その他、道具を変えることなども良いとされています。

過度の期待やプレッシャーなどからくるイップス。そして突然襲ってくるのがイップスです。誰にでも起こりえる症状ですが、克服例も多い症状です。もし、イップスに襲われた場合は「必ず治る」と信じて治療に専念しましょう。

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・6月7日(土)まで優先継続週です。
・6月8日(日)よりコース変更及び新規入会の受付を開始します。

 

2008年05月23日第35話 2008年5月23日(金)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
第35話の今回も海外のテニスコーチについて書きたいと思います。今回取り上げるのはブラッド・ギルバート。皆さん聞いたことはありますか?現在では多く のプロ選手を育てたコーチとして有名な方なのですが、もともとは世界ランキング最高4位という名選手でした。この方について少し詳しく書きたいと思いま す。

「ギルバート。お前には俺と同じコートに立つ資格なんてないんだよ!お前は最低だ!最低最悪だ!」こう言ったのは有名なジョン・マッケンロー。 1986年12月13日、ナビスコマスターズ(現在のATP選手権。年間ランキング上位16名で戦う王者決定戦)での言葉でした。マッケンローはナビスコ マスターズ前年度王者であり当事世界ランキング2位。地位・名誉・人気があり、マッケンローのファンは全世界に多数いました(実は私も好きでした)。その マッケンローがこの試合で対戦していたのがブラッド・ギルバートです。そしてマッケンローが負けそうになった時、ギルバートに対してエンドチェンジですれ 違う時に言った言葉が上記の言葉です。その後、マッケンローはますます不調となり、ラインジャッジの機械に文句をつけ、第2セット中には観客にまで言いが かりをつけます。その上、わいせつなジェスチャーをしたとして主審から警告を受け、その警告に対して大声で怒鳴り、ラケットを投げつけ、自分のファンまで もののしりだします。そして、その試合に負けたあと、マッケンローは「あんなやつに負けるようになったのでは、プレーすることについてもう一度考えなけれ ばならない」という言葉を残し27歳で引退します。ではなぜ、マッケンローはこのような暴言を吐いたのでしょうか。

もう一つエピソードを書きます。89年のフレンチオープン準決勝で、足に痙攣を起こしたマイケル・チャンは対戦相手のイワン・レンドルに対してアン ダーサーブを打ったことは有名ですよね。その試合を見てマッケンローは「チャンはそこまでして勝ちたいのか。テニスプレーヤーとして見苦しい」と言ってい ます。それに対してギルバートは「どこが見苦しいのだろう。そこまでして勝ちたいかって?勝ちたいに決まっているじゃないか!少しでも勝つチャンスを見出 せるなら、アンダーサーブだろうが何だろうが使って当然だ。私に言わせれば審判に向かって怒鳴りちらすほうがよっぽど見苦しい」と著書に書いています。こ のエピソードからもわかるように、彼は勝つことに対して他の誰より貪欲です。そしてその貪欲さがジョン・マッケンロー、ジミー・コナーズ、ボリス・ベッ カー、マイケル・チャンなどの名選手に勝つ秘訣だったのです。

ではギルバートの考えについて簡単にまとめます。
頭を使った選手が勝つのは当たり前。
ただの努力家は頭が空っぽ。
心の準備が勝負を決める。
技術的・心理的な戦略が勝利への道しるべとなる。
などです。彼は試合の前にあらゆる情報を得ています。そして対戦相手に対して有効な手立てを常に考えています。準備が好きで最も大事だということを実践し、そして勝利を得ていたのです。その理論はコーチとして指導したアンドレ・アガシなどに受け継がれています。

戦略と戦術を駆使して“卑怯者”と罵られても試合に勝つ方法を見つけ出し、ニューヨークタイムズ紙に「相手を調子悪くさせるのが実にうまい男」と書 かれ、故アーサー・アッシュ氏(黒人初のウィンブルドンチャンピン)に「ブラッドはこれといってすばらしいストロークを持っているわけではない」と言われ ても勝利を得る彼の理論は非常に興味深いものです。「困ったらギルバート」と呼ばれるくらいプロ選手から慕われています。

勝負は試合の前から始まっている!!ですね。

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・5月23日(金)及び24日(土)はスクール休講です。
・5月24日(土)に吉田友佳プロのテニスクリニックを開催します。
・5月25日(日)より第53期の優先継続週です。

 

2008年05月13日第34話 2008年5月13日(火)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
先日、世界地図を見ていたら変な地名がたくさんありました。「バヌアツ・エロマンガ島」「オランダ・スケベニンゲン」「スペイン・アホ岬」など。カタカナで書いてあるから変なだけなんですが・・・

第34話の今回は前回のホップマンに続き海外留学先であるニックボロテリーテニスアカデミーについて書きたいと思います。ニックボロテリーテニスア カデミー(NBTA)は1978年にアメリカのフロリダ州で設立された世界初の常設テニス学校で、錦織圭プロの留学先として最近話題となっています。東京 ドーム16個分という広大な敷地の中には寮や学校が併設されていて、世界75カ国から約600名のジュニア選手がトッププロを目指してテニス漬けの生活を 送っています。主宰者のニック・ボロテリーという方は、実は選手経験がありません。25歳の時、時給6ドルでテニスコーチを始めたのです。70年代はプロ コーチが少ない時代でした。その中でNBTAを設立し、その評判が急激に広がります。80年代後半の4大大会では出場者8人に1人がNBTA出身の選手 だったほどです。

では実際に留学するにはどのくらいの費用がかかるのでしょう。一般的な留学費用は4万ドル(約400万円)だそうです。錦織圭プロのようにプロコー チを帯同させると、その金額は倍以上の1000万円。ちょっと庶民には手が出ない感じです・・・気になる方は「アスリートブランド」というサイトをご覧に なってみて下さい。

ちなみに錦織圭プロは「盛田正明テニスファンド」での留学です。盛田正明テニスファンドとは日本テニス協会の盛田正明会長が私財を投じて設立した ファンドで、独自に有望選手を発掘してフロリダに留学させ、渡航費、学費、アカデミーの授業料、寮費、遠征費など初年度に年間数百万円、2年目以降はプロ コーチ費用が加わり年間約1000万円の費用を担っています。現在は3人がフロリダで腕を磨いていて、全日本選手権にて15歳で8強入りした奈良くるみ選 手も卒業生です。

ナスパジュニアテニスアカデミーも、まずは日本一を目指して頑張っていこうと思います。皆さん応援して下さいね。

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・5月23日(金)及び24日(土)はスクール休講です。
・5月24日(土)に吉田友佳プロのテニスクリニックを開催します。
・5月25日(日)より第53期の優先継続週です。

 

2008年05月06日第33話 2008年5月6日(火)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
北京オリンピックが近づいてきましたね。皆さんは観戦予定などありますか?オリンピックはさまざまな国の国歌を聞く機会でもありますよね。すべて君が代だ とうれしいのですが。そこでいろいろな国の国歌の意味を調べてみたのですが、清楚でオシャレなイメージ(私の勝手なイメージです)のあるフランスの国歌が 一番びっくりする内容でした。その一部を取り上げて紹介します。「武器を取るのだ、我が市民たちよ。隊列を整えよ。進め、進め。敵の不浄なる血で畑を満た せよ」「打ち震えよ、暴君共そして反逆者等、恥ずべき者たち」「暴虐な獣たちに容赦は無用だ」などです。そして最後は「先に死んだ先祖たちの棺桶に入るん だ。仇をとるか、自分が死ぬか」です。フランス国歌はもともとフランス革命の最中に一人の兵士が敵への憎しみを謳った軍歌なので、このような内容なんです ね。言葉の意味を知らずに聞くのと知って聞くのでは国歌も違って聞こえてくるのは私だけでしょうか・・・。

それでは第33話のスタートです。

皆さん、オーストラリア出身の男子選手ハリー・ホップマンという方をご存知ですか?現役選手時代は優れたダブルスプレーヤーとして知られています。 現役引退後はデビスカップのオーストラリア代表監督として傑出した成績を残し、なんと30年以上もオーストラリアを率いた名監督です。そしてデビスカップ 監督引退後、アメリカへ移住し、ティーチング・プロ(プロコーチ)としてあの有名なジョン・マッケンローなどを育てます。晩年はアメリカ・フロリダ州に定 住し、再婚した妻とともにホップマン・テニス・アカデミーを開設します。

ではホップマン・テニス・アカデミー(ホップマンキャンプ)とはどのようなところなのでしょうか?まずはフロリダ州について簡単に説明したいと思い ます。フロリダ州はアメリカ本土での避暑地として有名なところで、12〜3月がトップシーズンです。フロリダ州は日本の本州とほぼ同じ大きさの広大な場所 です。ホップマン・テニス・アカデミーはオーランドの空港からは約100分、タンパ国際空港からは約30分のヒルズ・ボロにあるサドルブルックという大型 リゾートの中にあるのです。

全米でも屈指の高級リゾートがサドルブルックです。広大な敷地の中にはコンドミニアム形式の宿泊施設の他、個人の住宅、別荘が点在しレストラン、ゴ ルフコース(36ホール)、テニスコート(47面)、フィットネス・センター、プールが完備されていて、この中にホップマンキャンプがあります。47面の コートにはクレー、ハード、グラス、アンツーカーの4種類があります。アカデミーはホップマンのテニスはもちろんですが、アーノルド・パーマーによるゴル フのキャンプもあり、それらに通うジュニア達の為にサドルブルック・ハイという高校まで用意されています。冬場でも日中の平均気温が20℃以上の土地柄。 スポーツをするにはもってこいの環境なのです。

では実際にはどのような練習が行われているのでしょうか?ホップマンキャンプの通常のコースはホップマンウィークと呼ばれている月曜から金曜までの 5日間のレッスンを受けるというのが一般的なパターンです。ホップマンのスタッフの指導法は「私たちはミスター・ホップマンによって想像力豊かにあみださ れた一連の反復練習を教えます。それによりあなたはより強く、より長くプレーができ、ボールに反射的に反応できるようになります。時にはやさしく、時には 厳しく、私たちコーチング・スタッフはあなたの持つ可能性を引き出します。あなたの生まれながらに持つ自然なスタイルを生かし、それを最大限に伸ばす方法 を教えます。私たちはあなたをコートの上でしか育てません。ホップマンには教室での授業はありません。私たちの目標はあなたが自分のスタミナとスピードと 機敏性と耐久力を高めることをテニスをしながら手伝うことだと思うからです。メンタルトレーニングすらコートの上で行い、練習の確かな効果で、ボールはよ り正確に、より強く飛ぶようになるでしょう。ハリーホップマン・テニスアカデミーは生徒ひとりひとりに時間をかけて観察し、教えることで有名です。技術は 迅速に正確にあなたのものになります。勝てるようになること、個人的にたっぷり見てもらうこと、そして面白いこと、それがあなたの求めるものならば、私た ちこそがあなたの探していたテニスアカデミーです」ということです。

では具体的に費用はどのくらいかかるのでしょうか。ホップマンウィークはコンドミニアムか、あるいはホテルをどういう部屋で、何人で使用するかに よって価格はかなり変わってきます。一番安く上げようとするならば、一部屋を2人で利用するワンベッドスイートが約¥90,000くらいから価格設定され ています。航空運賃も約¥90,000。どんな過ごし方をするのかによってもだいぶ格差があるかと思われますが、3〜4人で節約して過ごすのなら1人当た り\250,000といったところが目安でしょうか。
※今回書いた金額などは参考なのでご注意ください。

皆さん、貯金をすれば、夢のホップマンキャンプが現実のものになりますよ。

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・5月23日(金)及び24日(土)はスクール休講です。
・5月24日(土)に吉田友佳プロのテニスクリニックを開催します。
・5月25日(日)より第53期の優先継続週です。

 

2008年05月01日第32話 2008年5月1日(木)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
突然ですが皆さん爵位に興味がありませんか?今ならたった20ポンド(約4500円)で名刺などに男爵と入れることができますよ!これは嘘ではありませ ん。イギリス沖合い10キロ地点にあるシーランド公国では爵位を実際に販売しているのです。シーランド公国(60坪程度)とは1942年にイギリスが第二 次世界大戦用に建築した海上要塞にあります。戦争後イギリスが要塞を放棄、そして誰もが忘れていた1967年に突如元イギリス軍少佐のバディ・ロイ・ベー ツ氏がその海上要塞を占拠し独立宣言をして誕生しました。日本でいうなら東京湾アクアラインの海ほたるを占拠して独立宣言した感じです。その後カジノを作 ろうとしたら投資家にクーデターを起こされたり、火災などもあり6500万ポンド(約150億円)で売りにだしました。そして2007年に買手が見つかり ます。それはスウェーデンに本拠地を置いていた違法サイトThe Pirate Bay(海賊の入り江)。この海賊の入り江が獲得を申し出た理由はわかりますよね。そう、どこの国からも干渉をうけない場所に本拠地をかまえるためです。 もともとこのサイトは最新のハリウッド映画や商業ソフトが無差別に載っているサイトですから・・・

それでは第32話のスタートです。

第32話の今回は睡眠について考えたいと思います。まず睡眠はなぜ必要なのでしょうか。睡眠は最高のパフォーマンスを提供するために、選手の心身の 回復を促し、より良い状態にするための準備だからです。ある研究によると睡眠は不活動な状態ではなく、むしろ非常に活動的な状態であると報告されていま す。人間は眠っている時、脳波・眼球運動・筋活動・体温・呼吸のリズム・心調律等において様々な変化をもたらし、加えて脳は、心血管系・内臓系・免疫系の 機能を調整しています。さらに睡眠は情報の記憶・再編成にも役立ち、記憶力の活動を助長することによって、記憶を確固たるものにする働きがあるのです。そ れでは睡眠不足になると、どのような影響があるのでしょうか。睡眠不足になると、身体の諸器官(心臓・肝臓・膀胱など)の機能不全、気分状態の変化(怒 りっぽくなる、感覚・運動能力の低下、集中力や素早い反応の欠如)倦怠感、極度の疲労などが生じてしまうのです。

ここからは睡眠をとる方法について書きます。素早く眠りに落ち、より良く睡眠を取るためにはカフェイン(コーヒー・紅茶・コーラ・チョコレートな ど)、ニコチン、アルコールなどの刺激物を摂取することを避けることが重要です。また、高たんぱく食や高脂肪食は胃に負担をかけるので避けたほうがいいで しょう。また、日中忙しくすることは、より良い睡眠をもたらすことにつながります。しかし日中に蓄積された過剰なエネルギーは睡眠の妨げになる場合があり ます。よってベッドに入る前にストレスを軽減させるためのリラクゼーション技術を実戦しましょう。?くつろぐことのできる音楽を聴く。(激しい音楽は刺激 につながるので×)?ストレッチをし、筋のリラクゼーションを行う。?腹式呼吸?好きなものを見ることを心がける。?温かいシャワーを浴びたり、お風呂に 浸かったりする。?優れた書物を読む。(マンガなどでは笑いが刺激となるので×)などです。

それでも眠れない場合はどうしたらよいのでしょうか。部屋の電気を消して30分以内に眠ることができなければ、身体を起こしてリラクゼーション法を 行いましょう。明かりを消して音楽を聴くことも良いことです。ポイントは眠れなくても神経質にならないこと、眠れないことに執着しないことです。また、胃 に負担をかけるような睡眠姿勢は避けましょう。これは自身の腰部だけでなく、頚部にも負担をかけることにつながります。両膝を曲げその間にクッションを挟 み、横向きになって睡眠をとりましょう。さらに、部屋が暗く静かで風通しが良ければより良い睡眠を確保できます。理想的な部屋の温度は18℃です。もし、 これらの条件を整えることができなければ、目隠しや耳栓を使いましょう。また、多少の香り(ラベンダーや潮風)は心身のリラクゼーションを引き起こすとい われています。

このように睡眠は非常に大切です。皆さんは毎日何時間寝ていますか?

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・明日、5月2日(金)より第52期がスタートします。