エムズテニス便り

2008年05月29日第36話 2008年5月29日(木)

こんにちは。(有)エムズテニスパークの鈴木です。
突然ですが皆さんマルタ騎士団をご存知ですか?マルタ騎士団とは西暦1113年にエルサレムに作られた一つのキリスト系病院が始まりだといわれています。 まわりのイスラム教徒から身を守るために腕に自信のある強い騎士たちが守ったのが最初で、その後イスラム教徒に病院を追い出されても各地を転々とし、なん と約900年も続いています。マルタ騎士団と言われるのは1530年にスペインのマルタ島に住み着いたからです。しかし1798年にナポレオンが攻めてく ると逃げの一手。それ以来、マルタ騎士団は国なのに地図上に領土が存在しないのです(ローマに建物を一つ持っていますが、これは事務所です)。現在でも続 いている理由は騎士団メンバーにあこがれる人が多く、途切れることなく入り続けていて、ついには国家としてさまざまな国から承認されています。そして現 在、マルタ騎士団を国と認め国交を結んでいるのはなんと94カ国。世界の約半分が国家として認めていますが、日本はマルタ騎士団を国家とは認めていませ ん。どこにもない。誰がやっているかも不透明。なんとなく人気で約900年も続いていて100近くの国が外交関係にある。とっても不思議ですよね。ちなみ に世界各地にメンバーは1万人近くいて国連にもメンバーの誰かが参加しています。世界にはほんと不思議なことがあるものです。

さて、第36話の今回は「イップス」について書きたいと思います。皆さん聞いたことがありますか?

イップス(語源:yip 子犬が吠えるの意味)とは無意識的な筋活動の乱れのことで、例えばテニスではトスをスムーズに上げられないトス・イップス などがあります。テニス以外ではゴルフのパッティング時に起こるもの、野球では一塁にけん制球を投げる際にオーバーしてしまうものなどがあります。その他 に作家が文字を書いていると、ガタガタと震えてしまうなどの症状もイップスです。

イップスという用語は、プロゴルファーのトミー・アーマーが、この症状によってトーナメントからの引退を余儀なくされたことで知られるようになりま した。イップスは神経に影響する心理的症状のことで、スポーツの集中すべき場面において、プレッシャーのため極度に緊張することを表します。また、それを 原因として震えや硬直を起こすことであり、プレイ上のミスを誘発することをいいます。

主な特徴としては
精巧さを要求される行動や運動が障害される
ケイレンなどの発作的な収縮の反復が主たる症状
右手だとできないが左手では異常がないなどの片側性
例えば字を書く時だけ出現するなどの活動特異性
ペンでは症状がでるがボールペンでは出ないなどの道的特異性
試合では症状がでるが練習ではでないなどの状況特異性
持ち方などが一般的な持ち方と大きくずれた状態に変化していく変遷性
などがあります。

克服のために最初は体を動かすことで解決策を見出すのが良いです。しかし、もしトスがうまく上がらないトス・イップスになった場合はトスを何回も繰 り返し上げる練習はしてはいけません。運動の感覚を変えることによって正しい運動プログラムを作動させますので注意しましょう。あえて悪い動きを意識的に やってみることも解決の糸口となる場合があります。その他、道具を変えることなども良いとされています。

過度の期待やプレッシャーなどからくるイップス。そして突然襲ってくるのがイップスです。誰にでも起こりえる症状ですが、克服例も多い症状です。もし、イップスに襲われた場合は「必ず治る」と信じて治療に専念しましょう。

それでは次回をお楽しみに。

<お知らせ>
・6月7日(土)まで優先継続週です。
・6月8日(日)よりコース変更及び新規入会の受付を開始します。

 

この記事へのコメント

この記事へのコメントはまだありません

この記事にコメントする